新作
大きめの四角皿 20×28 盛り皿にピッタリです。
前回はふちの部分、上手く色が出なかったのですが、今回は満足な仕上がりです。
焼酎やビアカップに。。。 お酒好きの方にプレゼントだそうです。

前回はふちの部分、上手く色が出なかったのですが、今回は満足な仕上がりです。

スポンサーサイト
pagetop ↑
「今後のイベント情報」
*3.14(木) 書カフェにて陶芸教室 http://ameblo.jp/gasyo/ 若干名空きがあります。
*4.20(土) ヤマナカマーケット VOL2 http://yama_no_naka.com
*4.21(日) 第2回 米泉湖あれこれ市 http://dam.soreccha.jp
*4.27・28(土・日) 壺まつり 末田窯業・堀越窯
*5.25・26(土・日) 椿まつり 椿窯・美土里陶房
今日はいつもの編み物教室…

話が多くて、ほとんど進まず。。
来年用だね。。

ほんのり甘くて…ぜひほかのお菓子も食べてみたい~
pagetop ↑
友達がヨガの先生の勉強中。。。
今日はその練習台に。
親子とも初めてのヨガに緊張しつつもノリノリでした。
親子ヨガは普通のヨガと違って親子のスキンシップが目的のようで子供たちはとても楽しんでました。
いい経験ありがと~ そして試験、頑張って。
普段使わない筋肉が、今頃…ガクガク…
今日はお天気も良くお庭に出ると、いつの間にか
クリスマスローズ
去年頂いて、初咲き。。。うれしいぃ。。。
お気に入りの「クリスマスベル」
もう終わりかけですが、花の少ない時期にかわいいベルの形のお花。お気に入りです。
今日はその練習台に。

親子とも初めてのヨガに緊張しつつもノリノリでした。
親子ヨガは普通のヨガと違って親子のスキンシップが目的のようで子供たちはとても楽しんでました。
いい経験ありがと~ そして試験、頑張って。
普段使わない筋肉が、今頃…ガクガク…
今日はお天気も良くお庭に出ると、いつの間にか

去年頂いて、初咲き。。。うれしいぃ。。。

もう終わりかけですが、花の少ない時期にかわいいベルの形のお花。お気に入りです。
pagetop ↑
この時期、保育園・幼稚園などに陶芸教室が沢山です。
卒園記念だそうです。
このお人形「のりちゃん」だそうです。
変わった形のお皿たち。
「えんま大王」よく見たら煙管(キセル)をくわえてる。
子供たちの作品は、いつも個性的で楽しませてもらってます。。。
卒園記念だそうです。



子供たちの作品は、いつも個性的で楽しませてもらってます。。。
pagetop ↑
小雨の中ですがたくさんのお客さんにビックリです。
来ていただいた方も、スタッフの方もありがとうございました。

もう少したくさん作品を持っていけばよかったと…
この、いかりの小皿が人気でした。デザートやパンにとても使いやすいサイズ。
我が家でも重宝してます。
やっぱり定番人気。
おうちの一輪挿し。
イベントも終わって今日は一休み…
編み物上手な友達と編み物教室。
来ていただいた方も、スタッフの方もありがとうございました。


もう少したくさん作品を持っていけばよかったと…
この、いかりの小皿が人気でした。デザートやパンにとても使いやすいサイズ。
我が家でも重宝してます。

やっぱり定番人気。

おうちの一輪挿し。
イベントも終わって今日は一休み…
編み物上手な友達と編み物教室。

pagetop ↑
2/4(月) 「mizutama」
周南地域地場産業振興センター 10~15ジ。
少し雨が心配ですが楽しみです。

陶びな展 明日2/3最終日。
今日はお天気も良くたくさんの方がいらしてくれました。 ありがとうございます。
ai factory.玉手箱さんの作品です。
お雛の台や小物もたくさん作っていただきすごくいい感じです。

動物シリーズも少しあります。
周南地域地場産業振興センター 10~15ジ。
少し雨が心配ですが楽しみです。

陶びな展 明日2/3最終日。
今日はお天気も良くたくさんの方がいらしてくれました。 ありがとうございます。


お雛の台や小物もたくさん作っていただきすごくいい感じです。




pagetop ↑
| home |