fc2ブログ
納品&陶芸教室

2013.07.30(Tue)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
7月の書カフェでの「シーサー」&「ご注文のカップ」
出来上がりましたので、明日お届けに行きます。

2013.6書カフェ

書カフェ
             やっぱり、「文字」を入れるとグッと引き立ちます。


着々と夏休みの陶芸教室をこなして行きます。

2013.7・27弘中グループ7月27日。
2013・7・27・② 2013・7・27③


2013.サマーフェスタ②7月30日。
2013サマーフェスタ① 2013サマーフェスタ③

色をつけ・薬をかけて2~3週間で仕上げて行きます。
2013室小5年① 2013室小5年②



*先週嬉しいニュースが、合奏コンクールで見事 「金賞」
  2013.合奏団
                   11月に全国大会に行く予定です。。。








スポンサーサイト



pagetop ↑

2013.07.23(Tue)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
友達の子が陶芸教室に来られました。
暑い中、さっさと自分たちの作品を仕上げ。。。
2013・7・22③ 2013.7.22②


その横で、うちの子もついでにと…
母リクエストの「蚊取り線香入れ」を作成。
2013・7・22④
母の思いとは多少ずれがあったものの…
楽しみです♪

お母さん方も、真剣の作陶。
いい仕上がりになるといいな…頑張ります。

そして、夏休み定番
ありがたく海が近いので、夕方のお決まり行事。

2013.7.22①
母…忙しい毎日です。しっかり遊んでくれ~ 

pagetop ↑

夏休み始まりました。

2013.07.21(Sun)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
勝間小学校。
100名近い参加です。

勝間④

勝間②

勝間③

勝間①

これで一つ宿題が終わったかな…
お母さん方も夢中になられてましたよ…

pagetop ↑

陶芸教室のお知らせ。

2013.07.17(Wed)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
*8月1日 「ange」さんにて…
 ange.jpg 
http://ameblo.jp/suzu-ange/ 080-6310-6843

*8月6日 「中林建設」さんにて…
 中林 中林建設 0833-71-1672

*8月8日 「書カフェ」にて…
 8月シーサー 
http://ameblo.jp/gasyo/ 0833-48-9395



 「夏休み子供の夏休みの宿題・親子体験に 「陶芸」はいかがですか。 
 

出来上がりまでに3週間程度かかります。

8月10日までの受付で新学期までに間に合います。       

大人¥1500 子供¥1000

お問い合わせ 美土里陶房 0833-79-1545   
                           あじさい

pagetop ↑

7月のパン教室。

2013.07.12(Fri)

『パン教室』 Comment(0)Trackback(0)
2013・7・12①

手ごねの「ロールパン」も上手くできました。

*パン2種+お菓子   レシピ・持ち帰りあり  ¥2500

                              2013・7・12
  

pagetop ↑

陶芸教室in書カフェ

2013.07.11(Thu)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
7月の陶芸教室、先月に続き「シーサー」

皆さんとても真剣に…
2013.7.11しょかふぇ2

またまた、個性あふれる作品になりました…
2013.7.11書カフェ

出来上がってみると「シーサー」なのですが…
3013.7.11書カフェ1
途中の姿は、まるで…おじさん…思わず笑ってしまいます。
これが本当シーサーになるのか不安になりつつも、出来上がりはとても素敵でした…

2時間集中した後は、コーヒーとケーキに癒されます。

今回は『おやつ工房の米粉のシフォンケーキ』 ごちそうさまでした。



次回
8月書カフェでの陶芸教室。

第3弾、またまた、「シーサー」

8月シーサー

(お問い合わせ) 書カフェ 0833-48-9395
           http://ameblo.jp/gasyo/

pagetop ↑

チョット新作。

2013.07.08(Mon)

『陶器』 Comment(0)Trackback(0)
夏本番かしら…

雑貨屋に行っても、根強い人気の「イカリ」
久しぶりに、(はっ水)を使った「イカリマーク」

DSC_0044.jpg
かなり、クラフト的に仕上がっています。

DSC_0047.jpg
*粉引っぽい感じの「筒カップ」
←味わいありますよ。
*ぽってりした感じの「フリーカップ」
←この白を出すのに悩まされました。

DSC_0050.jpg
「小さな一輪ざし」、涼しさを感じてほしいな。。。




「夏休み」

子供の夏休みの宿題・親子体験に 「陶芸」 はいかがですか?

出来上がりまでに3週間程度かかります。

8月10日までの受付で新学期までに間に合います。

大人¥1500 子供¥1000

お問い合わせ 美土里陶房 0833-79-1545

pagetop ↑

supu-n

2013.07.06(Sat)

『陶器』 Comment(0)Trackback(0)
マドラー使いとしての「スプーン」
スプーン

インテリアとしてもよし。
お求めやすいお値段のせいか、隠れ人気です。




8月書カフェでの陶芸教室。

第3弾「シーサー」

8月シーサー



(お問い合わせ) 書カフェ 0833-48-9395
           http://ameblo.jp/gasyo/ 

pagetop ↑

オフ。

2013.07.03(Wed)

『日々のこと』 Comment(0)Trackback(0)
今日は、お仕事お休みして
配達もかねて、ぶらぶらと…

DSC_0028.jpg

先日オープンした「ange」さん。
とても明るく、開放的な店内。雑貨・ハンドメイド・カフェと楽しめます。

DSCF1881.jpg

お馴染みの書カフェさん。 書道教室をされてました。

DSC_0031.jpg

ただいま、「NULL WORKS」×「SMY SPANGLE」
イベントされてます。

古びた家具の中に、にさりげなく絵が飾られている。素敵な空間です。

7日までです。ぜひ行かれてみてください。

pagetop ↑

陶芸教室。

2013.07.01(Mon)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
8月書カフェでの陶芸教室。

第3弾「シーサー」

8月シーサー

(お問い合わせ) 書カフェ 0833-48-9395
           http://ameblo.jp/gasyo/ 




「夏休み」

子供の夏休みの宿題・親子体験に 「陶芸」 はいかがですか?

出来上がりまでに3週間程度かかります。

8月10日までの受付で新学期までに間に合います。

大人¥1500 子供¥1000

お問い合わせ 美土里陶房 0833-79-1545

pagetop ↑

▼ プロフィール

美土里陶房&bon clair(ボン・クレール)

Author:美土里陶房&bon clair(ボン・クレール)
美土里陶房 陶器販売&陶芸教室
体験教室1回2000円。
山口県光市室積東伊保木 
TEL 0833-79-1545

bon clair(ボンクレール)
きまぐれ・こだわりパン屋さん。
営業日 毎週木・金11:00~17:00
山口県光市、室積中央町2-1
TEL 090-4147-7853

▼ 最新記事
▼ 最新コメント
▼ 最新トラックバック
▼ 月別アーカイブ
▼ カテゴリ
▼ 検索フォーム
▼ RSSリンクの表示
▼ リンク
▼ ブロとも申請フォーム
▼ QRコード
QR

pagetop ↑

Copyright © 2013 美土里陶房&bon clair(ボン・クレール) all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.