fc2ブログ

2014.07.28(Mon)

『未分類』 Comment(0)Trackback(0)
              
               DSC_0115~2
9月15日(月 祝日) 大和総合公園
 http://ameblo.jp/hikarihapimaru

こちらは3月に予定してたノースフェスタが雨で中止になったため
心新たに開催決定です。

美土里陶房・bon clairとも出店予定です。
スポンサーサイト



pagetop ↑

おつかれさまでした。

2014.07.28(Mon)

『イベント』 Comment(0)Trackback(0)
「下松トレジャーマーケット」
暑い中たくさんのお客さんありがとうございました。

さすが、ジャンクな面々。個性派ぞろいのイベントでしたね。

イベント終わってチョットゆっくり。
陶芸教室の作品を仕上げつつ
      DSC_0114~2

子供たちとの夏休みを満喫します。
  DSC_0091~2 1406200187379~2
 

pagetop ↑

夏休み突入。

2014.07.19(Sat)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
梅雨明け待たずに
来ました「夏休み」

さっそく団体での陶芸教室。
    IMG_20140719_112001.jpg  IMG_20140719_111936.jpg

    IMG_20140719_111902.jpg  IMG_20140719_111801.jpg

これで、宿題ひとつ終わったね~なんて言いながら
親子での作陶姿は微笑ましいです。

これから、夏本場です。



 7月27日(日)  下松トレジャーマーケット  in下松地域交流センター1F
          DSC_2362.jpg
 陶器とパンの販売です

pagetop ↑

ハウス。

2014.07.14(Mon)

『陶器』 Comment(0)Trackback(0)
もう一つショックなことが・・・

焼き上がりを楽しみにしていた作品。
       IMG_20140708_092935.jpg
キャンドル&蚊取り線香にといい感じにみえますが

       DSC_0067.jpg
あ~

傷が入りやすい土だとはわかっていたのですが
素焼きの時点では
無傷。。。

本焼きの間にこんな事が・・・
歪みもでてきて・・・

やっぱ、大きい作品は難しい。
悔しいので気合い入れてリベンジです。

しかし、
途中過程で起きる「ゆがみ」や「焼き傷」
恐るべし。


    

pagetop ↑

陶芸教室in書カフェ

2014.07.14(Mon)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
PC破損・・・
修理に3週間・・・
データの初期化・・・
ショックです・・・
なので。UPがまちまちになると思います。


先週台風にも負けず
陶芸教室強行突破~
   DSC_0073.jpg

   DSC_0074.jpg
めっちゃ見てる~
と楽しく終わりました。

今週木曜も同じものを作ります。
来月ですが、お盆も重なって
  8月21日 一回の開催になります。
    IMG_20140704_142722.jpg
      ブラックシーサー

お問い合わせ 書カフェまで。

pagetop ↑

夏休み陶芸教室。

2014.07.08(Tue)

『陶芸教室』 Comment(0)Trackback(0)
夏休み子供の宿題に陶芸はいかがでしょうか?
*1キロの粘土 子供1000円
          大人1500円 
(粘土を追加は別料金です。)
*作品は自由です
*お盆までの制作で夏休みいっぱいに間に合います
*お問い合わせ 光市室積東伊保木
           0833-79-1545 美土里陶房

pagetop ↑

マットの器

2014.07.08(Tue)

『陶器』 Comment(0)Trackback(0)
マットの釉薬にはまっています。
細身のシルエットのカップ。
茶と黒の艶のないトーンでかっこいい感じに。
    IMG_20140707_200212.jpg
釉薬の濃度で違ってくる色味。
ちょっとした違いですがさまざまな表情を見せてくれます。

受けの付いた湯呑。
2種類の釉薬を重ねてちょっとした冒険心。
柔らかい感じの艶消しマットになりました。
    IMG_20140707_161012.jpg
カフェset デザートcupにも。


pagetop ↑

イベント「月」

2014.07.01(Tue)

『イベント』 Comment(0)Trackback(0)
 明日2日から
     DSC_0046.jpg
3日間のイベント  「月」
     IMG_20140701_204012.jpg
光市大和 伊藤公公園前 10:00~14:00 
 くらしのまわりのちょっぴりいいもの・いい道具・夏雑貨



   

pagetop ↑

プレゼント。

2014.07.01(Tue)

『日々のこと』 Comment(0)Trackback(0)
仲良しのお友達
最近、悩み多き日々を送っています。
「シーサー置いたらいいことあるかな?」
て言ってたので・・・

玄関先にそーっと
   DSC_0025.jpg
置いときました。
実は左側の子 その子にそっくりなの。

       いいことあるかな。。。

次回の書カフェシーサーの柄違いになります。

お天気もいいと外で思いっきり薬がけ。
    IMG_20140630_084950.jpg
毎回釉薬にずいぶん悩み。
これとこれ 混ぜたらどうなるかな~と
半分好奇心と遊び心。

pagetop ↑

▼ プロフィール

美土里陶房&bon clair(ボン・クレール)

Author:美土里陶房&bon clair(ボン・クレール)
美土里陶房 陶器販売&陶芸教室
体験教室1回2000円。
山口県光市室積東伊保木 
TEL 0833-79-1545

bon clair(ボンクレール)
きまぐれ・こだわりパン屋さん。
営業日 毎週木・金11:00~17:00
山口県光市、室積中央町2-1
TEL 090-4147-7853

▼ 最新記事
▼ 最新コメント
▼ 最新トラックバック
▼ 月別アーカイブ
▼ カテゴリ
▼ 検索フォーム
▼ RSSリンクの表示
▼ リンク
▼ ブロとも申請フォーム
▼ QRコード
QR

pagetop ↑

Copyright © 2014 美土里陶房&bon clair(ボン・クレール) all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.